水道部 第一水道室

三浦さん

2022年度入社 
千葉県立天羽高等学校

INTERVIEW

Q1.入社のきっかけは何ですか?

会社の説明会に参加して、説明をしてくれた方の人柄の良さや求人票の福利厚生の充実さなどに魅力を感じ仕事の内容的にも「やってみたい」と思えた事が入社のきっかけです。業務に関する知識がなくても研修をしっかりと行ってもらえるので、日々の業務も覚えやすかったです。

Q2.仕事内容を教えてください

製鉄所で使用している水処理設備の保守・点検や運転を行っています。設備の点検にはその設備の正常な稼働状態や日々の点検の中でのちょっとした変化などに気付く事が問題の早期発見に繋がるので、よく見る事が大切です。

Q3.仕事のやりがいを教えてください

日々の作業の中でも新しい発見があり、経験を重ねていくことで知識や理解を深めることが出来、上司や先輩のアドバイスを受けながら、出来なかった事ができるようになると、自分自身の成長を実感できるのでやりがいに感じています。

一日の
スケジュール

01

🯶𐅛🯰🯰

出社
(甲番の例)

私は交代勤務についており、交代勤務用の業務車両で同じ班の方々と出社して前番から業務の引継ぎを行います。

02

🯹𐅛🯰🯰

現場点検

現場に出て、設備に異常が無いか点検を行います。安全第一で怪我無く作業を行えるように日々心掛けています。

03

🯱🯴𐅛🯰🯰

日誌作成

1日の作業内容や点検データを日誌に記載します。日誌は色々な人が目を通すので簡潔にわかりやすくする必要があります。

04

🯱🯵𐅛🯰🯰

退社

帰宅後、お風呂に入り、翌日の準備をします。初めての一人暮らしは大変でしたが、今では慣れてきて一通りの家事は行えています。

PRIVATE.

休みの日は、新しく買った自転車でサイクリングがてら一人暮らしに必要な生活用品の買い出しに行ったり、スポーツジムに行き筋トレを行っています。適度に運動を行うことで、健康面でも精神面でもリフレッシュしています。